最終更新日 : 2023/11/06
所在地
鹿児島県鹿児島市紫原7丁目18-29
ホームページ
電話番号
事業所番号
4690101656
事業所開設年度
2017-08-01
利用定員
29 人
利用料
食費の有無 | ・朝食:400円 ・昼食:700円 ・夕食:650円 ・おやつ:50円 |
---|---|
宿泊費 | 2,500円 |
運営状況
運営方針
利用者が可能な限り、住み慣れた地域でその人らしい暮らしが実現できるよう、療養上の管理の下で通い・訪問・宿泊等を柔軟に組み合わせることにより、家庭的な環境と地域住民との交流を通じ、必要な日常生活上の援助を行う。また利用者がその有する能力に応じ、心身の機能の維持回復を図るとともに、機能訓練および居宅において自立した日常生活を営むことができることを目的とする。
サービスの内容に関する自由記述
【通いサービス】事業所のサービス拠点において、食事や入浴、排せつ等の日常生活上の必要な援助を提供します。
①日常生活上の世話及び機能訓練 ②食事の提供 ③入浴介助 ④送迎 ⑤地域の行事や活動の参加
【訪問サービス】
訪問介護・・・利用者宅に伺い、食事や入浴、排せつ等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。訪問サービス実施のための必要な備品等(水道、ガス・電気含む)は無償で使用させていただきます。①状態観察 ②入浴、清拭、洗髪等による清潔の保持 ③食事および排せつ等の日常生活の世話 ④褥瘡予防 ⑤認知症利用者の介護 ⑥介護方法の指導 ⑦ターミナルケア
訪問看護・・・主治医が看護サービスの必要性を認めたものに限り、訪問看護指示書に基づき、主治医との連絡調整を図りながら看護サービスの提供を行います。
①病状、障害の観察 ②入浴、清拭、洗髪による清潔の保持 ③食事及び排せつ等日常生活の世話 ④リハビリテーション ⑤認知症利用者の看護 ⑥療養生活や介護方法の指導 ⑦カテーテル等の医学的管理 ⑧ターミナルケア ⑨その他医師の指示による医療処置 ※通いサービス及び訪問サービスを利用しない日であっても、状況により電話等による見守り等の声掛けを行います。
【宿泊サービス】
当事業所に宿泊していただき、食事・入浴・排せつ等の日常生活上の援助や機能回復訓練を提供します。
【相談・助言】
利用者やその家族の日常生活における介護等に関する相談及び助言、申請代行等を行います。
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています