小規模多機能ホーム さくら の詳細と料金

  • 安心感
  • スタッフ安定
小規模多機能ホーム さくら

基本情報

最終更新日 : 2023/11/06

所在地

東京都新宿区新宿7-3-31マザアス新宿4階

ホームページ

http://www.moth.or.jp

電話番号

03-5285-2533

事業所番号

1390400115

事業所開設年度

2010-05-01

利用定員

29 人

利用料

食費・朝食:400円
・昼食:700円
・夕食:700円
・おやつ:100円
宿泊費2,500円

運営状況

運営方針

1.利用者が住み慣れた地域で意欲を持って生活できるような支援を目指す。通い・泊まり・訪問の3つサービスをその利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえた上でその方に必要と思われるサービスを組み合わせて提供する。

2.小規模多機能居宅介護計画については漫然かつ画一的にならないよう、計画作成担当者のみならず、関わる職員全てがその方に必要と思われる計画作成に尽力する。

3.認知症の方に対しては、「常に相手の立場に立って考え、言葉にならない言葉を推測する。」という考えを念頭に置き、言語・非言語を超えたコミュニケーションによる信頼関係の構築を目指す。

サービスの内容に関する自由記述

通い・泊まり・訪問の3つのサービスを利用者の状況に合わせて複合的に用いる事で、可能な限り在宅生活継続を支援している。これらのサービスはあくまでご本人の心身状況やご自宅の状況、ご家族の状況を踏まえた上で、その方にとって必要と思われる物を提供している。それは決して要介護度数に囚われるものではない。
 また、緊急の泊まり対応にはもちろんだが、最近では夜間帯や深夜帯の訪問についても可能な限り対応している。
 日中の活動内容としては、午前中は創作活動(貼り絵や折り紙、塗り絵など)・頭の体操(漢字クイズ・歌詞当てクイズ・計算ドリルなど)を提供している。画一的な提供ではなく、ご本人の能力や嗜好に合わせた提供方法をとっており、ほぼ個別対応である。午後は準備体操を行った後、身体を動かすゲーム(玉入れ・パターボーリングなど)を提供している。近隣に戸山公園があるという立地もあり、気候が良い時は外出可能な方々でお散歩に出かける事もある。
お食事は朝・昼・夕食全て一階にある厨房が調理した物を提供。料理に携わる機会が少ない為、月1回程度、「おやつレク」と称した調理レクリエーションがある。また、毎食後のお皿拭きや片づけなどは利用者にお手伝いして頂いている。
地域行事については、2020年以降は新型コロナウイルス感染症の予防の為、自治会主催の盆踊りや生涯活動館やここから広場で開催されるお祭りなど、例年参加していた地域行事自体が中止となっていたが、2023年度は、ここから広場のお祭りが再開予定となっている為、参加を予定している。

利用者の男女比

利用者の年齢構成

スタッフの男女比

スタッフの年齢構成

※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。

※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています

サポナビQAバナーサポナビQAバナー