小規模多機能居宅介護 じゃすみん扇 の詳細と料金

  • 安心感
  • 元気
小規模多機能居宅介護 じゃすみん扇

基本情報

最終更新日 : 2023/11/06

所在地

東京都足立区扇1-31-32じゃすみん扇

事業所番号

1392100366

利用定員

29 人

利用料

食費・朝食:350円
・昼食:650円
・夕食:600円
・おやつ:0円
宿泊費2,000円

運営状況

運営方針

・小規模多機能居宅の従事者は、要支援者或いは要介護者の状態にあるものについて居宅、或いは事業所において訪問サービス、通いサービス或いは宿泊サービスにより、家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な援助を提供する。
・事業の実施にあたっては、関係区、地域の保健、医療福祉サービス、地域包括支援センターとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

サービスの内容に関する自由記述

基本方針「暖かい家の提供、その人に沿った支援、地域との交流」スタッフのモットー「明るく朗らかに、家族のように、ゆっくり、のんびり、あせらない、待つことを大切に、チームワークよく」その実現をするために、職員研修(内部研修、外部研修)など積極的に行っております。
訪問、通い、泊り、を組み合わせて、その人に沿った支援を心がけて、利用者様一人一人が生き生きと過ごして頂けるように、スタッフ一同努力しています。又利用者様の楽しみの一つに、季節の野菜作り、花や柿、リンゴ、アーモンド、ゆず、オリーブ、などの実が成る木を育てており、収穫までとても楽しみにしています。夏に、皆で育てた紫蘇でジュース作りや、秋の干し柿作り、冬の焼き芋など利用者様と楽しんでいます。
じゃすみんでは、行事に力を入れており、春の日帰り旅行、夏の納涼祭、秋の収穫祭ハローウィン、冬のクリスマスを祝う会、イルミネーション観賞ツアー、春、秋の自衛消防訓練、訓練後のご近所の方たちとの、炊き出しなどあり、地域との交流にも力を入れております。月に一度バスに乗り買い物ツアーも実施しています。ぜひ見学にいらして下さい。お待ちしております。

利用者の男女比

利用者の年齢構成

スタッフの男女比

スタッフの年齢構成

※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。

※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています

サポナビQAバナーサポナビQAバナー