母親のいとこの方(70歳後半くらい)がどうやら認知症を発症しているようです。
2ヶ月前くらいに母親に「年金が振り込まれないのでお金を貸してほしい」といった電話があったのですが、待ち合わせ場所を決めた数十分後に何度も電話がかかってきて、同じ事を言っても忘れてしまうようで明らかに様子がおかしかったようです。
母親自体も80歳近く、またお金の事ということもあってその待ち合わせ自体はキャンセルし、その後電話がかかってきても出ないようにしています。娘さん達の連絡先も分からず、数年前のハガキの住所に手紙を送ったようですが返信がありません。(届いているか確信がないのですが) その方は娘さん達と暮らしていた時期もあったのですが、色々あって現在は80歳くらいの知り合いの方の家にいるようですが、住所は分かりません。
私としては知っている親族なのでこのまま放っておくのは忍びないのですが、何かしら出きることはあるのでしょうか?
相手の方の携帯電話は分かるのですが、まともに話が通じるのか分かりません。 もし何かアドバイスがありましたら教えて頂けないでしょうか。
お電話自体はできるようですので、まずは可能であればその方の現住所を確認されると良いかと思います。
ご親戚の方が高齢で認知症の疑いがあるということですので、その方のお住まいの地域の高齢者福祉窓口でご相談可能です。 お名前・年齢・住所がわかれば、その地区担当の地域包括支援センターに「認知症の疑いがある方がいる」ということを伝えると安否確認をしてくれる可能性があります。
この続きは無料会員限定です
残り 488字