私どものさわらび会福祉村病院は、3,4ヶ月ごとに定期的に通院されている患者さんとご家族が大勢おられます。必要に応じて、認知機能の詳しい検査やMRI,CTを行い経過をみています。
その際には、もっとも有効な治療法であるパーソンセンタードケアを実践する方法を具体的にお伝えして、希望のある方には悪化予防の内服薬などを使用しています。このような医療機関はとても少ないのが現状です。
その理由は、認知症の方は医療機関の収益に貢献しないように日本国の保険制度がそうなっているので、認知症の方をみても収益はあがりにくいのが日本の実情です。
民間保険は詳しくないですが、時々、認知症で入院すると保険金がもらえるという診断書をおもちになるご家族がおられますから、少ないですがあるとは思います。