母の介護で、どうしても避けて通れないのが下半身の世話です。その状態になる前に施設に入れていましたが、病院の付き添いの時失敗をしてしまい私がオムツの交換をしようとしたら拒絶され看護師さんにお願いしたことがあります。良い対応方法あれば教えて下さい。
ひとつ典型的な例をお伝えします。
日頃施設内を徘徊しているのですが、尿便失禁するし時にはトイレ以外で放尿や放便するために、家族に了解を得てつなぎ服を着ている方です。オムツ交換をしようと声をかけても必ず拒否するので、何人かがかりで押さえつけてオムツ交換をしていましたが、職員がアザを作ったり怪我をしたりしていました。
ところが、ある日、認知症介護の経験の長い女性のスタッフが
この続きは無料会員限定です
残り 514字