入院・入所するも家に帰ると暴れる母をどうしたら良い?

入院・入所するも家に帰ると暴れる母をどうしたら良い?

お気に入り登録

父(97歳、要介護3、認知症)、母(91歳、要介護2、認知症)です。先日、両親とも同時に肺炎にて入院しました。現在は治ったのですが、母は病院でも家に帰ると暴れて、注射器を抜いたりするため、私が10日間24時間付き添いしました。そのまま老健に入所となったのですが、母は病院と同様に家に帰ると暴れ、現在、自宅に戻るか精神科に入院するかの選択を迫られています。ただ、介護付き高齢者住宅には申請中です。

父母は大阪、私は東京に住んでおり、3週間ほど有休やリモート業務で対応し、大阪に滞在しています。

母への対応はどのようにすべきでしょうか?


回答者アイコン

ご相談ありがとうございます。10日間にわたる24時間の付き添いや、東京から大阪までの泊まり込みでのケア、本当に大変だったことと思います。心身ともにかなりのご負担があったのではないでしょうか。


結論からお伝えすると、

この続きは無料会員限定です

残り 888字

回答者アイコン

回答者:岩瀬 良子(いわせ・りょうこ)

介護支援専門員(ケアマネジャー)・介護福祉士 京都大学卒業後、介護福祉士として、介護老人保健施設・小規模多機能型居宅介護・訪問介護(ヘルパー)の現場に従事。その後、育休中に取得した介護支援専門員の資格を活かし、居宅ケアマネジャーのキャリアを積む。「地域ぐるみの介護」と「納得のいく看取り」を志している。

この記事は役にたちましたか?

より良いサービスを提供するために、欲しい情報や改善してほしいポイントを教えてください。

アンケートに協力する 外部リンク