私は関東に住んでるのですが、両親は東北に住んでいます。近くに姉が住んでいます。父が認知症で病院に通っています。最近までシルバー人材センターの仕事をしてたのですが、自転車で転んで骨折し、仕事を辞めてしまいました。また、正月に特別に好きなお酒も飲ませたのですが、その日からお漏らしをしてしまい、今はオムツをしています。
週2回のデイサービスをお願いはしていますが、毎日寝てばかりになってしまった父が何もしないので、母の負担が大きくなりました。近くに住む姉も買い物などの手伝いはしているのですが、母の心も限界にきてるようで、なにか良い対応ができないものかと思っています。出来ることがあれば教えていただきたく、よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。介護者であるお母様が倒れてしまうと、介護生活そのものが成り立たなくなってしまいます。そのため、まずはお母様の介護や家事の負担を軽減し、「休息する時間」を確保することが重要です。
そこで、
この続きは無料会員限定です
残り 918字