私と妻は関東に住んでいますが、両親はともに健在で、それぞれ遠方で暮らしています。私の両親はともに80代半ば、妻の両親はともに70代半ばです。
1.地域包括支援センターは健康な人が同居していると利用できませんか?例えば、私の父親が介護が必要となり、母親が介護するとなると、かなり負担が多くなると思います。その場合、地域包括支援センターをどう利用したら良いでしょうか?
2.銀行の代理人サービスは、両親が別々の口座を管理している場合、双方の口座に設定することは可能ですか?両親のどちらが先に介護が必要になるか分からないため、どちらかの代理人にしかなれないとすると悩んでしまいます。
ご相談ありがとうございます。早速ですが、ご質問にお答えいたします。
1.地域包括支援センターは、同居家族の有無を問わず利用できます。「足腰が弱くなってきたみたい」「物忘れが気になる」というような不安を感じ始めた段階から、何か利用できるサービスがないかを相談できます。もちろん、
この続きは無料会員限定です
残り 648字