父(92歳)、母(要介護4・85歳)、次男(58歳・精神疾患有)の3人が実家で暮らしています。実家は、長男である私の自宅から2時間ほど離れたところにあります。
母は週3日のデイケア・在宅でのヘルパーを利用しており、重度の糖尿病で月1~2回の通院は私が付き添っています。また、デイケアへの支度準備も私が担っています。
父は身体は元気ですが、認知症が激しく耳がほとんど聞こえないため、テレビ等の音量は爆音のようで、外に出ると同じものを買ってきてしまう状況です。
次男は自立支援医療制度を利用していますが、働くことは困難な状況です。
現在、週1~2日は実家で在宅勤務をしながら介護を行っており、両親の通院は有給を利用していますが、私自身も体調を崩しており、生活が厳しくなってきています。今後、どのように対応していけば良いでしょうか。(60代男性、会社員)
この度はご相談くださり、ありがとうございます。日々のお仕事に加え、介護、そして往復にかかる移動にも労力がかかっているご状況で、並々ならぬ大変さがあることとお察しします。
今後も介護と仕事を両立していくのであれば、介護に費やせる時間の目安は、
この続きは無料会員限定です
残り 824字