最終更新日 : 2023/11/06
所在地
茨城県土浦市宍塚1988番地1
電話番号
事業所番号
0890300148
事業所開設年度
2015-07-10
利用料
食費とその算定方法 | 世帯の課税年金収入により金額の変更あり。 第1段階 300円/日(老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市町村民税非課税の方/生活保護受給者) 第2段階 390円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下) 第3段階① 650円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円超120万円以下) 第3段階② 1,360円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と年金収入額の合計が120万円超) 第4段階 1,445円/日(第1段階~第3段階以外の一般世帯) |
---|---|
居住費とその算定方法 | 世帯の課税年金収入により金額の変更あり。 第1段階 820円/日(老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市町村民税非課税の方/生活保護受給者) 第2段階 820円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下) 第3段階① 1,310円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円超120万円以下) 第3段階② 1,310円/日(世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と年金収入額の合計が120万円超) 第4段階 2,006円/日(第1段階~第3段階以外の一般世帯) |
運営状況
運営方針
<事業の目的>
社会福祉法人欣水会が設置運営するユニット型指定地域密着型特別養護老人ホーム滝の園 別館 ねもとの里(以下「施設」という。)の適正な運営を確保するために、人員及び管理運営について必要な事項を定め、施設内の円滑な運営と入所者に対し適正なサービスを提供する事を目的とする。
<事業の基本方針>
・施設は地域密着型施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排せつ、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ、自立した生活を営むことが出来ることを目指すものとする。
・施設は、入所者の意思及び人格を尊重し、常にその者の立場に立って地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護サービスを提供するように努めるものとする。
・施設は、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市、居宅介護支援事業所、居宅サービス事業所、地域密着型事業所、他の介護保険施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。
サービスの内容に関する自由記述
・地域密着型特別養護老人ホーム(定員29名)として、地域や家庭との結び付きを重視した明るく家庭的な運営に向けて、日々の食事(特別養護老人ホーム滝の園厨房より手作りの食事を運び、ご飯とみそ汁はユニットごとに作り、ご飯の炊きあがる香りとみそ汁を作る香りの中で、家庭とのつながりを演出する取り組みを行っています。また、手作りお菓子などでは、入居されている方々に参加していただきながら、作ること、食べることも楽しんでいただく演出もしています。
・新型コロナウイルス禍において、家庭とのつながりをいかに維持継続強化するかに向けて、窓越し面会も顔を見るのみではなく、ワイヤレスインターホンによる声の聞こえる面会を実施したり、LINEを開設し遠方のご家族、親類などの関係者のみな様との関係を構築したりしてきています。
・入居者男女比9:1の割合に対して、職員も7:3の割合となっており、女性ならではの心配りと男性ならではのたくましさのある介護サービスを提供しています。
・地域密着型特別養護老人ホームとして、土浦市に根差した方が多く、日々の会話も地域の話題に花を咲かせるなど、共通した話題作りに事書かないように、職員も地域の出来事や自然の変化などを積極的に取り入れるなどの努力も惜しまずに取り組んでいます。
・外出時にも以前暮らしていた生活エリアにも近く、ここにも行った。あそこにも行った。ここのお菓子はおいしいなどたくさんの話題作りにも事欠きません。
・地域との結びつきに関しては、新型コロナウイルス禍に有って、ボランティアの受け入れ等の直接的な交流は実施できませんでしたが、地域の空き缶ごみ拾い等を通じて、地域の方との挨拶を交わすなど小さな関係づくりに努力しています。
利用者の男女比
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています