特別養護老人ホームすなみ荘 の詳細と料金

  • 安心感
  • スタッフ安定
特別養護老人ホームすなみ荘

基本情報

最終更新日 : 2023/11/06

所在地

三原市須波ハイツ二丁目3番1号

ホームページ

http://matsutomo.or.jp

電話番号

0848-69-0181

事業所番号

3470900337

事業所開設年度

1977-06-01

利用料

食費とその算定方法給食材料費、調理に要する費用等から算出した額
・利用者負担第1段階   300円/日
  市民税非課税世帯で老齢福祉年金受給者・生活保護の受給者
・利用者負担第2段階   390円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が80万円以下の方
・利用者負担第3段階①  650円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が80万円120万円以下の方
・利用者負担第3段階② 1,360円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が120万円超の方
・利用者負担第4段階  1,600円/日
 上記以外の方、減額認定に該当しない方
居住費とその算定方法厚生労働大臣が定める費用の額に準ずる額
・利用者負担第1段階    0円/日
  市民税非課税世帯で老齢福祉年金受給者・生活保護の受給者
・利用者負担第2段階   370円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が80万円以下の方
・利用者負担第3段階①  370円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が80万円120万円以下の方
・利用者負担第3段階②  370円/日
  市民税非課税世帯で合計所得金額+課税年金収入額+非課税年金収入額の年額が120万円超の方
・利用者負担第4段階   855円/日
  上記以外の方、減額認定に該当しない方

運営状況

運営方針

誠実、確実、堅実を基本方針として、安全で安心できる生活の場の提供及び情報提供によりご利用者、ご家族、地域から信頼していただける施設運営を行っています。さらに、「自立的生活の支援と開かれた施設運営の確立」を長期目標、「安全で明るく安心して生活できる施設の確立」を短期目標の掲げ、支援を行っています。

利用者の男女比

利用者の年齢構成

スタッフの男女比

スタッフの年齢構成

※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。

※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています

サポナビQAバナーサポナビQAバナー