最終更新日 : 2023/11/06
所在地
高知県高知市大津甲141番地1
電話番号
利用可能日
平日,土曜日,祝日
事業所番号
3970104539
事業所開設年度
2011-06-02
利用定員
15 人
利用料
サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) | ご利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域のご利用者に対して行う送迎の費用は、通常の実施地域を超えた地点からそのご利用者の居宅までに要する交通費(往復で、1キロ当たり16円とする)を請求するものとします。 |
---|---|
延長料金とその算定方法 | 介護保険の基本料金に基づきます。 |
食費とその算定方法 | 朝食(必要な方):無料 昼食:550円(おやつ代込み) |
運営状況
運営方針
要介護状態にあるご利用者に対し、介護保険法で定める通所介護のサービスを提供し、必要な日常生活上の支援および機能訓練等を行うことで、ご利用者の心身機能の維持向上、社会的孤立感の解消を図り、ご利用者がその有する能力に応じて、可能な限りその居宅において自立した生活を営む事が出来るように、またそのご家族等の身体的、精神的負担の軽減を図れるよう支援することを目的とします。
サービスの内容に関する自由記述
緑に囲まれた我が家のような佇まい。その懐かしい雰囲気と、人とのつながりの中で過ごす「ほんわか」とした時間が、デイサービスセンターこはるの目指すものの一つです。
園芸や手芸、ちぎり絵、おやつ作りなどの趣味活動のほか、計算・漢字プリントを用いた“脳トレ”、カラオケを取り入れたリズム体操など多彩なメニューをご用意し、お好みに合った過ごし方をしていただけるよう工夫しています。月ごと、季節ごとのイベントも充実しており、毎回好評を博しております。
また、ご利用者様ごとにメニューを決め、下肢運動及び電動アシストルームサイクル、ルームウオーク機による個別機能訓練、数字盤などによる手指リハビリを状態に応じて組み合わせて実施。個人別のリハビリに加え、集団での体操(午前・午後に合計3回実施)やスポーツ・ゲームも随時行っています。
歌あり、踊りあり、おしゃべりあり、笑いあり。時には思い出話にちょっぴり涙をこぼしつつ、日々にぎやかに朗らかに過ごせる場所。それがデイサービスセンターこはるです。
利用者の男女比
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています