最終更新日 : 2023/11/06
所在地
愛媛県大洲市新谷甲318番地
電話番号
利用可能日
平日,土曜日,祝日
事業所番号
3870700717
事業所開設年度
2013-05-01
利用定員
15 人
利用料
サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) | ①実施地域を超える地点から10㎞未満の場合:1回の送迎500円 ②実施地域を超える地点から10㎞以上の場合:1回の送迎1000円 |
---|---|
延長料金とその算定方法 | サービス提供時間7時間~9時間未満を超える場合は、1時間延長するごとに500円(自己負担:50円)加算します。 |
食費とその算定方法 | 職員及び利用者の方と一緒に作ります。昼食費600円(おやつ込) |
利用者負担軽減制度の有無 | 利用予定日の前日までに申し出があった場合は無料。申し出が無かった場合は、500円(予定日の食材料費)として自己負担となります。 |
運営状況
運営方針
指定地域密着型通所介護の提供にあたっては、要介護状態である利用者が可能な限りその居宅のおいて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るよう、適切なサービスを提供する。
介護予防、日常生活支援総合事業第1号通所介護の提供にあたっては、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって生活機能の維持又は向上を目指すように、適切なサービスを提供する。
サービスの内容に関する自由記述
「一人ひとりの生き方を大切にします」とモットにケアを実践しています。リハビリ体操や機能訓練、レクリエーション活動、健康管理等を基本に実施しています。、家庭的なデイなので、出来る事を増やすように洗濯たたみ、干し、食器拭き、御膳拭き、生け花等実施しています。遠足でフラワーパーク、高昌寺、長浜海岸の公園等に出かけています。昼食は、季節のものを取り入れた手作りの食事です
ボランティア(マジックショー、輪の会、ブランケット、人形劇へそ太郎)に来ていただきました。秋祭りには、新谷地域のお御輿が毎年来てくれます。
フジの移動販売車来所、玄関際での買い物を楽しまれいます。近所の方とも交流できます。
利用者の男女比
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています