最終更新日 : 2023/11/06
所在地
鹿児島県南さつま市加世田武田13877番地
電話番号
利用可能日
平日,土曜日,祝日
事業所番号
4671100081
利用定員
35 人
利用料
サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) | 送迎サービスに関する加算は請求していない。 |
---|---|
延長料金とその算定方法 | 基本時間外施設利用料(ケアプラン対象外のご利用)として、19時以降は1時間当たり1000円。 |
食費とその算定方法 | 昼食504円 夕食484円 |
運営状況
運営方針
福祉を拓き文化を創る、通称「福祉に文化を」を理念として「絵と彫刻のある憩いの園」加世田アルテンハイムを創設。お年寄りの生活全てを文化ととらえ、芸術文化と生活文化を取り入れ、環境や建物による感化は大きいという創設者の考えのもと、建物も一つの文化として地域に存在し、お年寄りの生活や生命を具象しさらにインスパイアするものでありたいと願っています。
サービスの内容に関する自由記述
デイサービスに到着し、まず自分で約55種類のメニューから本人様がしたいプログラムを選択し、ボードに貼ることで何時に何をしたいかを確認しながら1日を自己選択、自己決定のもと過ごすシステムが用いられている。極力スタッフから次のメニューを直接伝えることはしないようにし、次の時間何をするのかを忘れたときには再度ボードに確認に来ていただくよう声掛けを行っています。
昼食はバイキング方式を活用、知らず知らずのうちに、リハビリに繋がると共に自分でして頂く事で食事に対しての意欲が増し、配膳から下膳までの一連の動きを行っていただいています。また、全てのプログラムがユーメ(施設内流通通貨)を使いお金を使うという緊張感を維持する事で脳活性にも繋がり、全てを通してご利用者様本人の「自ら生活する力」を支える取り組みになっています。特にカジノ(ビリヤード・玉入れ・ルーレット・五目並べ等)で使用することが多いのですが、使用した分は自主トレメニューを行う事で稼いでいただいています。入浴は午前・午後提供しており、本人希望に沿って実施しています。
利用者の男女比
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています