最終更新日 : 2023/11/06
所在地
神戸市東灘区住吉本町2丁目20-15
電話番号
利用可能日
平日,土曜日,祝日
事業所番号
2870101124
事業所開設年度
2004-05-03
利用定員
40 人
利用料
サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) | なし |
---|---|
延長料金とその算定方法 | 介護報酬に準じる |
食費とその算定方法 | 食事およびおやつ代込みで1日620円 |
利用者負担軽減制度の有無 | 食事代620円 |
運営状況
運営方針
医療法人神戸健康共和会は、ケアセンターふれあいを設立し「指定居宅サービス」たる通所介護の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、地域の高齢者など援助を必要とする方が要支援、要介護状態等になった場合にも在宅で安心して暮していけるようにその援助拠点としての機能を発揮することを目標とする。そして、デイサービスに通い日中の日常生活の世話や機能訓練などを行うことで、利用者の社会的孤立感の解消、心身機能の維持回復、家族の身体的精神的負担の軽減を図るためのサービスを提供することを目的とする。
ケアセンターふれあいの従事者は、要支援、要介護者等の心身の特性を踏まえて入浴サービスや日中の日常生活の世話や機能訓練などその他必要なサービスを行い、その要介護者等が有する能力に応じ自立した生活を営むことができるように支援する。
指定通所介護および指定介護予防通所介護の提供にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立つとともに、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスなどとの綿密な連携をはかり、地域や家族との結びつきを重視する。
サービスの内容に関する自由記述
選べるレク活動を実施。
①歌・体操②手作業③リラクゼーション④機能訓練に分かれ、それぞれの目的に応じた活動を行い、その方の持っている力を引き出す関わりを意識した運営を行っています。個別に合わせた機能訓練の実施。東神戸病院OTセラピストと連携して計画を立てている。
利用者の男女比
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています
PICK UP コンテンツ