最終更新日 : 2023/11/06
所在地
沖縄県沖縄市山里2丁目7番2号おおやまビル1F
ホームページ
電話番号
利用可能日
平日,土曜日,祝日
事業所番号
4790400198
事業所開設年度
2019-04-01
利用定員
5 人
利用料
サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) | ・特に定めなし。 |
---|---|
延長料金とその算定方法 | ・特に定めなし |
食費とその算定方法 | ・食事サービスの提供を受ける利用者については食事代として実費徴収する。 ・1食あたり600円徴収(おやつ、飲み物代含む。) ・配食サービスセンター「配食のふれ愛」より配食サービスを提供。 |
運営状況
運営方針
・当時事業所は利用者様(認知症を持つ高齢者)の「人として尊重し」その人の視点や立場に立って理解し、ケアを行う。(パーソンセンターケア)
・要支援、要介護状態になった認知症である利用者様の心身の特性を踏まえ、その利用者様が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活が営むことができるよう、さらに利用者様の社会低孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活の世話、および機能訓練、介護、その他必要な支援、援助を行うことを運営の方針とします。
・
サービスの内容に関する自由記述
・3大介護(基礎介護)をしっかりときめ細かく! (不安・不快、不穏の軽減を図る。)
① 食事介助:口でしっかりと噛んで楽しく食べることを目標に!
嗜好や嚥下状況による適切な食形態環境を作り、摂食嚥下障害を有する利用者様へのケアを対処する。
(口腔ケア・口腔リハビリの実施・食形態の変化の対応。栄養管理。)
② 入浴介助;日々当たり前に風呂へ入ることを目標に!
身体の変化、体調の変化を察知 清潔保持は(入浴清拭は不穏をなくす。)疾患感染への予防。
入浴は認知症利用者のコミュニケーションの場。信頼関係を構築の場。看護師と連携し入浴を介助する。
③ 排泄(便・尿)介助:トイレまで歩いて(車いす)便器に座って排泄することを目標に!尊厳の保持
排泄状況の観察:尿便状態を毎回観察し健康状態把握。
排便・排尿障害(コンチネンス)に対する対処。
* 認知症を有する人は状況(不穏・不快)を訴えることができないので不穏の状態が出る前に言葉をかけてあげることが大事であると思います。
口腔ケア・口腔リハビリのサービスの提供。
歯科医・歯科衛生士との連携により歯科助手の介護職員が口腔リハ・口腔ケアの介助サービスまた口腔内の清掃、清潔保持を定期的に提供。
* 買い物支援・外出支援(ピクニック ミニドライブ)
* 趣味活動には主に手工芸をとりれています。カラオケ・音楽活動
利用者の年齢構成
スタッフの男女比
スタッフの年齢構成
※情報の訂正、削除希望の事業者様はこちらよりご入力ください。
※上記情報は国の介護施設情報データベースから取得しています