現在、認知症の母がグループホームに入居しています。比較的若い段階での入所で、筋力の低下もあり、これまで平日(月〜金)に30分間、自費でヘルパーさんにお散歩の付き添いをお願いしていました(要介護3で、介護保険枠はすでに上限まで利用済みです)。
ところが、8月から人手不足のため、これまで依頼していた業者から散歩の対応を断られてしまいました。グループホームの方も協力的で、一緒に新しいヘルパーさんを探してくださっていますが、なかなか条件に合う事業者が見つかっていません。
探している中で、以下のような条件では継続が難しいと感じています:
これまでお願いしていた業者は、1回30分・交通費なしで月4万円弱だったため、金銭的にも内容的にも非常に助かっていました。
引き続き、平日週5日・1日30分程度のお散歩付き添いをしてくれる事業者を探したいと思っています。こういった条件に合うサービスを、どのようなアプローチで探すのが良いか、アドバイスをいただけるとありがたいです。

この続きは無料会員限定です
残り 1,236字
